投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
「Paris promenade」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
Top
Paris*旅のかけら*
カテゴリ
Paris 2009
Paris 2005
Paris 2004
タグ
美味しいもの
(10)
散歩
(9)
観光名所
(5)
レストラン
(5)
Musée
(5)
お土産
(4)
旅
(3)
教会
(3)
公園
(2)
マルシェ
(2)
蚤の市
(1)
ホテル
(1)
その他のジャンル
1
ライブ・バンド
2
哲学・思想
3
車・バイク
4
時事・ニュース
5
法律・裁判
6
語学
7
ゲーム
8
競馬・ギャンブル
9
金融・マネー
10
部活・サークル
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
Paris 2009 2ème jour フレンチキーホルダーを探しに 【Porte de Clignancourt】
Marché Raspailを後にして、またMétroで移動。
次の目的地へ向かう前にMétroの駅でナヴィゴデクーヴェルト(Navigo Decouverte)を購入しました。
(ナヴィゴ・デクーヴェルトとはParisで生活していない旅行者でも購入できる定期券で、
以前のカルト・オランジュのようなもの。Métro、バス、RERやレンタルサイクルの「Velib」も利用できます。)
一週間分は月曜から日曜まで利用できるので、今回の日程は大BINGO!! これはもう買うっきゃない!?
機械の操作に少し手間取ったけれど購入方法も簡単だった。
そんなわけで、明日からはメトロ乗り放題♪ イエイ!!
さて、日曜日の過ごし方といえばマルシェに行くか蚤の市に行くことだろうか。
そんなわけで、レンヌ駅からMétro12号線に乗りマルカデ・ポアソニエール(Marcadet Poissonniers)駅へ。
そこから4号線に乗り換え終点ポルト・ドゥ・クリニャンクール(Porte de Clignancourt)駅で下車。
向かった先はクリニャンクール蚤の市。言わずと知れたParis最大の蚤の市です。
いつものように高架下をくぐるまではニセモノを売っている人達や、なにやら怪しい感じの人達がたくさんいて
緊張度が高まる…。しかし、サクレクール寺院のふもとのミサンガ売りよりはしつこくないので大丈夫(!?)。
そんな危険なストリート(?)を通りぬけ、ほっとしたところで珍事件が!!
旅に出る前、旅先で履く靴を散々迷っていた私。
外反母趾なので、どんな靴を履いても足が痛くなることが多く、旅先の靴選びは重要なのです。
見た目も大事だけど、なにより足が痛くならないことが最優先。
最終選考に残ったのが(大袈裟?)コンバースとクラークスで、
そして最終的に選ばれたのがクラークスだったわけなのだが…。
クリニャンクール危険地帯を通り過ぎた辺りでなんと靴が崩壊!
ソールの部分がバリッっと割れて、歩けない状態に !! あ~ん、どうしたらいいの~(涙)。
あまりの破れっぷりに夫は大爆笑(このやろー!!)。
涙ぐむ私の目に飛び込んできたのは、通りの向かい側に店を構えるスニーカー屋さんでした。
…というわけで、結局コンバースをお買い上げ。靴屋のお兄ちゃんが神様に見えた私…(笑)。
それにしても、靴が裂けたのは生まれて初めて。きっと長年履いているうちに劣化してたのね~。
そんなハプニングもありつつ、無事に蚤の市へ到着。
クリニャンクールはいくつものアーケードがあってとっても広い蚤の市。
お目当てのお店はマルシェ・ヴェルネゾン(Marché Vernaison)にあります。
初めて訪れたParisで、旅の記念にと購入したフレンチキーホルダー。
そのキーホルダーを売っている、とってもチャーミングなお店です(マダムもチャーミング♪)。
「もう一度行きたい」という夫の希望を叶え、またやってきました。
でも、
前回来た時
よりも品数が減っていたなぁ。特にブルボンリングは激減していたような…。
熱心に見入っていると、お店のマダムが精巧な作りのブルボンリングをいろいろと見せてくれた。
動く仕掛けのものや凝った作りのものが多く、見ていて楽しい…。
50~60年代に企業の広告用に作られていたこのキーホルダーは、熱心なコレクターも多いんだとか。
それにしても、いつもは即決の夫がめずらしく迷っている。
「欲しいならいくつか買ってもいいよー」 と一応気前よく言ってみたものの、ビックリなお値段のものも
ありますからー(笑)。
そんなこんなで無事に買物終了。あまりの暑さに(この日は27℃)ジュースを買ってひと休み。ふう~。
これから一旦ホテルへと戻ります。
タグ:
蚤の市
みんなの【蚤の市】をまとめ読み
by
paris-papermoon
|
2009-06-11 00:00
|
Paris 2009
<< Paris 2009 2ème...
Paris 2009 2ème... >>
ファン申請
※ メッセージを入力してください